転職を繰り返したサラリーマンの多趣味ブログ

30才未経験でSEに転職した人の多趣味ブログ

【応用情報勉強記録③】勉強時間を作る。よく言う隙間時間を活用してみた。

今週、挑戦してみた内容です。

社会人になると、勉強時間を作るのが一苦労ですよね。毎日勉強したいけど、残業があったり、飲み会があったりしたら、その日の夜は勉強できず、1日空いてしまったら、何となく集中力も途切れ、、、といった負の連鎖が始まります。
こういった負の連鎖を起こさない、断ち切るためには、「毎日勉強する」⇒そのためには「勉強を生活に組み込む」必要があると思います。
そこで僕は、昼休みの1時間の間に勉強することに決めました。
だがしかし、僕には大きな障害が立ちはだかってます。そう、それは

昼食後には超眠くなる

だらしないとか、気持ちがたるんでるとか、そういう問題ではなく、ほぼ気絶レベルで僕は眠り込んでしまいます。
長年、この問題に悩まされてきたのでいろいろ調べてみたら、「血糖値」が大きく関わっているみたいです。
以下の記事に、そこらへんがすごい詳しく書かれていました。

yoyogisan.hatenablog.com

僕は血糖値の上昇を抑えるために、お昼ご飯は炭水化物を完全にカットすることにしました。
具体的には、もやしを茹でたものをサラダとして食べています。

recipe.rakuten.co.jp

そうすると、何ということでしょう。昼食後の眠気が嘘のようになくなりました。
このおかげで、お昼休みの1時間を応用情報の勉強にあてることができました。

何とか、これを習慣にしたいと思います。