転職を繰り返したサラリーマンの多趣味ブログ

30才未経験でSEに転職した人の多趣味ブログ

2018-10-23から1日間の記事一覧

【Unity】ゲームオブジェクトを自動で動かし、オブジェクトに当たると反射する方法

動かしたいオブジェクトに、Physics Materialをアタッチする。 以下スクリプトをアタッチする。 // 移動速度 public float speed = 5.0f; // Rigidbodyコンポーネント Rigidbody rb; // Use this for initialization void Start () { // Rigidbodyコンポーネ…

【Unity】衝突時、ゲームオブジェクトを削除する方法

private void OnTriggerEnter(Collider other) { // 地面に衝突したら自オブジェクト削除 if(other.gameObject.tag == "Ground") { Destroy(gameObject); // Playerと衝突したら、自オブジェクトとPlayerオブジェクトを削除 } else if (other.gameObject.tag…

【Unity】Rigidbodyをアタッチしても、重力の変化を受けなくする方法

Use Gravityのチェックを外す。

【Unity】自オブジェクトのコンポーネントを取得するスクリプト

GetComponentコンポーネント名> // Rigidbodyコンポーネント Rigidbody rb; // Use this for initialization void Start () { // Rigidbodyコンポーネントの取得 rb = GetComponent<Rigidbody>(); }</rigidbody>

【Unity】シーンの重力変化

シーンの重力は、Editor / Project Settings / Physicsから確認できる。 この重力を変化させるスクリプトは、以下。 // 重力加速度 const float GravityF = 9.81f; // 重力の適用具合 public float gravityScale = 1.0f; // Update is called once per frame…

【Unity】Unityエディター上で行う操作と、実機で行う操作の処理を分ける場合

携帯の加速度センサーを使った処理を実装する場合、Unityエディター上で操作できなくなってしまう。 携帯で操作する場合は加速度センサー、Unityエディター上でだけキーボードで操作するといったように処理を分ける場合は、 // Unityエディター上で操作を行…

【Unity】Is Triggerについて

Is Triggerとは Colliderコンポーネントの設定の一つ。チェックを入れると、物理的接触が発生せずにすり抜ける。代わりに、トリガー(OnTriggerEnterなどのイベントメソッドが呼び出される)が発生する。 物理的接触を発生させながら、トリガーも発生させた…