転職を繰り返したサラリーマンの多趣味ブログ

30才未経験でSEに転職した人の多趣味ブログ

放置気味なこのブログが、最近急にアクセスが増えてきている。

放置気味なこのブログが、最近急にアクセスが増えてきている。

何事も飽きっぽい性分なのだが、例に漏れずブログ更新も飽きてしまっていた。「100記事書けばアクセスが増える」、「200記事書けばアクセスが増える」、「300記事書けばアクセスが増える」とネットの情報につられて、一時期は毎日更新してたどり着いた結論が

「どんなに書いてもアクセスが増えない!!」

だった。というのも、アクセスが増えるような高クオリティーの記事を300記事書いて初めてアクセスが増えるのであって、何も考えずにただ書いただけの300記事ではアクセスが増えるわけではない。元々その事実に気づいてはいたが、結果をつきつけられて一気にブログを更新する気力がなくなってしまった。

そもそもブログを始めた動機は、「ブログを書けば月に5万円ほど小遣いを稼げそう」というもので、ブログ更新そのものに目的を置いていないため、ブログ更新のその先が何もないとやる気を失ってしまうのは当然だ。ここで自分の意見を書いておくと、「ブログで収益を出すのは死ぬほど大変」ということ。当たり前だが、ブログで収益を得るためには「面白い記事」という結果が求められる。しかも、コンスタンスに。
こう考えると、失敗しても給料が毎月いただけるサラリーマンという職業は、素晴らしいと実感する。

と、約500文字かけてブログを放置するに至った経緯をまとめたのが、この記事で言いたいのは、そんな放置していたブログが急にアクセスが増えてきているというタイトルそのまんまのこと。
これまで、月平均500アクセスから700アクセス程度だったのだが、月に2000アクセスまで伸びてきた。最近、ブログ更新していないのに!

人間、結果が出るとやる気が出るというもの。もちろん、収益に繋がるほどのアクセスではないが、変化が目に見えることが嬉しい。
ということで、今この記事を更新するに至ったわけだが、やはり大事なのはクオリティーが低くても300記事を更新したという事実。となると、このまま10年くらいブログを更新し続けて、記事が3000記事くらいになればアクセスも月に20000アクセスぐらいになるのでは?と考える。(もちろん、そう単純ではないのだが。。。)そこで大事になってくるのが、継続力だ。

物事を継続するために必要なこと

冒頭で飽きっぽいと自己分析をしているぐらいだから、継続力が圧倒的に足りていないのは重々承知している。だからこそ、継続させるための工夫をこらす必要がある。
そこで、ブログを続けることで得られるメリットを考えてみた。

  1. 続けていれば、お金を得られる。
  2. 仕事で報告書などを書くことが多いため、文章力が身につく。
  3. 自分が書いたものを、多くの人に読んでもらえるのは単純に嬉しい。
  4. さらには、スターがついたりなど、ポジティブな反応があればなお嬉しい。

考えついたのが、この4点。分析をすると、「1、2は自分に利益があるメリット」、「3、4は自分の承認欲求が満たされるメリット」だと考える。
1は達成する難易度が高い、2は結果がわかりづらい(文章力があがったことを実感じづらい)が、3、4ははてなブログのアクセス数や、スター機能で結果が分かりやすいし、今もアクセスが増えたり、スターもたまにいただいているので難易度としてもそこまで高くない。

とすると、ブログを継続する意味はあると考える。自分の場合は、「やらなくてはならないこと」と頭で認識してしまうと一気にやる気が削がれる。
だからこそ、これらメリットを十分に意識しつつ、さらには「ブログを書くのが楽しい」という、行為そのものを目的化させないと何事も続かないと思う。(そうなるまでが、大変だが。。)

ということで、これからもゆるーくブログ更新していきます。