転職を繰り返したサラリーマンの多趣味ブログ

30才未経験でSEに転職した人の多趣味ブログ

Unity

【Unity】Prefabからゲームオブジェクトを自動生成する方法

1.GameObjectを作成し、以下スクリプトをアタッチする。 public class Emitter : MonoBehaviour { // Enemyプレハブを格納する public GameObject enemyOrigin; public void createEnemy() { // Enemyを作成する GameObject enemy = (GameObject)Instantiate…

【Unity】秒数をカウントし、UIに表示する方法

1.GameObjectを作成し、以下のスクリプトをアタッチする const int RecoSeconds = 10; // Textオブジェクト public Text time; private int seconds = 0; // Update is called once per frame void Update () { // UI time.text = "TIME:" + seconds; // sec…

2つめのiOSアプリをリリースしようとしたら、4.3リジェクトを食らってしまった話

何より数が大事だと思い、クオリティーは気にせずiOSアプリをガンガンリリースしていこうと思い、さっそく2つめのiOSアプリを審査に出したところ、4.3 Design: Spamなるリジェクトを食らいました。で、この「4.3 Design: Spam」の内容を調べてみたところ、か…

【Unity】ゲームオブジェクトを自動で動かし、オブジェクトに当たると反射する方法

動かしたいオブジェクトに、Physics Materialをアタッチする。 以下スクリプトをアタッチする。 // 移動速度 public float speed = 5.0f; // Rigidbodyコンポーネント Rigidbody rb; // Use this for initialization void Start () { // Rigidbodyコンポーネ…

【Unity】衝突時、ゲームオブジェクトを削除する方法

private void OnTriggerEnter(Collider other) { // 地面に衝突したら自オブジェクト削除 if(other.gameObject.tag == "Ground") { Destroy(gameObject); // Playerと衝突したら、自オブジェクトとPlayerオブジェクトを削除 } else if (other.gameObject.tag…

【Unity】Rigidbodyをアタッチしても、重力の変化を受けなくする方法

Use Gravityのチェックを外す。

【Unity】自オブジェクトのコンポーネントを取得するスクリプト

GetComponentコンポーネント名> // Rigidbodyコンポーネント Rigidbody rb; // Use this for initialization void Start () { // Rigidbodyコンポーネントの取得 rb = GetComponent<Rigidbody>(); }</rigidbody>

【Unity】シーンの重力変化

シーンの重力は、Editor / Project Settings / Physicsから確認できる。 この重力を変化させるスクリプトは、以下。 // 重力加速度 const float GravityF = 9.81f; // 重力の適用具合 public float gravityScale = 1.0f; // Update is called once per frame…

【Unity】Unityエディター上で行う操作と、実機で行う操作の処理を分ける場合

携帯の加速度センサーを使った処理を実装する場合、Unityエディター上で操作できなくなってしまう。 携帯で操作する場合は加速度センサー、Unityエディター上でだけキーボードで操作するといったように処理を分ける場合は、 // Unityエディター上で操作を行…

【Unity】Is Triggerについて

Is Triggerとは Colliderコンポーネントの設定の一つ。チェックを入れると、物理的接触が発生せずにすり抜ける。代わりに、トリガー(OnTriggerEnterなどのイベントメソッドが呼び出される)が発生する。 物理的接触を発生させながら、トリガーも発生させた…

【Unity】シーンの再読み込み方法

// 現在のシーン番号を取得 int sceneIndex = SceneManager.GetActiveScene().buildIndex; // 現在のシーンを再読込する SceneManager.LoadScene(sceneIndex);

【Unity】非アクティブなゲームオブジェクトをアクティブにする方法

public GameObject testObject; testObject.SetActive(true);

【Unity】指定したゲームオブジェクトをカウントし、画面に表示させる方法

1.新規でGameObjectを作成し、以下のようなスクリプトをアタッチする。 public class GameController : MonoBehaviour { public Text scoreLabel; public GameObject winnerLabelObject; public void Update() { int count = GameObject.FindGameObjectsWith…

【Unity】Canvasを使ったUIの追加方法

1.UI / Canvas を作成する。 2.Render ModeからScreen Space - Cameraを選択。 3.Render CameraにMain Cameraをドラッグ&ドロップ。 4.Canvas Scaler / UI Scale Mode をScale With Screen Sizeに設定する。 5.Reference Resolutionに画面サイズ(解像度)…

【Unity】タグを使った接触判定

1.InspectorビューのTagを設定する。 2.以下スクリプトを作成する。 public class Item : MonoBehaviour { // トリガーとの接触時に呼ばれるコールバック private void OnTriggerEnter(Collider other) { if(other.CompareTag("Player")) { Destroy(gameObje…

【Unity】TPSのようにカメラをプレイヤーの動きに追従させる方法

1.Main Cameraオブジェクトに、以下スクリプトをアタッチする。 public class FollowPlayer : MonoBehaviour { // ターゲットへの参照 public Transform target; // 相対座標 private Vector3 offset; private void Start() { // 自分自身とtargetとの相対距…

【Unity】Unityの勉強記録

キーボード操作 uuc1h.hatenablog.jp マウス操作 UIから操作 uuc1h.hatenablog.jp uuc1h.hatenablog.jp カメラ操作 キャラクター移動 uuc1h.hatenablog.jp 接触判定 uuc1h.hatenablog.jp uuc1h.hatenablog.jp Prefab uuc1h.hatenablog.jp uuc1h.hatenablog.j…

【Unity】GameObjectをキーボードで操作する方法

1.3Dオブジェクト / Cubeを作成する。 2.以下PlayerControllerスクリプトを作成し、Cubeにアタッチする。 public class PlayerController : MonoBehaviour { // Speedを制御する public float speed = 10; // Rigidbodyコンポーネントの宣言 Rigidbody rb; p…

何事も始めることが大事とみんな言っているので、そうすることにした。

Unityで作ったゲームを、iOSアプリとしてApp Storeに公開する方法をまとめてみた。 uuc1h.hatenablog.jp 箇条書きでつらつらと書いたので、この記事は随時アップデートしていきたい。これで、App Storeへ公開する敷居が下がった気がする。App Storeへ公開す…

【ゲーム開発】iOSアプリをAppStoreへ公開する方法

iTunesConnectにアプリ情報を登録する 1.iTunesConnectへアクセスする。https://itunesconnect.apple.com/login 2.マイ APPをクリックする。 3.左上の+ボタン / 新規App をクリックし、アプリの情報を入力する。(以下は一例)・プラットフォーム:iOS・名…

【ゲーム開発】UnityでiOSビルドしようとして、Code Singing Errorが出たときの対処方法

Xcodeで、iOSビルドをしようとしたら「Code Singing Error」とエラーが発生したときの対処方法。 1.General / Singing / Team がNoneになっているので、自分のアカウントを指定。 2.Status / Sign inをクリックし、自分のアカウントのパスワードを入力 3.こ…

【ゲーム開発】UnityでSceneを切り替えると、画面が暗くなるバグの対策方法

unity3d.com ここに対策方法が書いてあるけど、どこのボタンを押せばいいのか分からん。。対策方法を画像で残しておきます。 1.Windows / Lighting / Settingsをクリック 2.Debug Settings / Auto Generateのチェックを外し、Generate Lightingをクリック 3.…

【ゲーム開発】iOSアプリ第2弾を作り始める①。初心者がシューティングゲームを作ってみた。

UnityでiOSアプリ第2弾を作り始めました。ちなみに、iOSアプリ第1弾はすでにリリース済み。 www.uu1ch.com さて、次に作ろうと思い立ったアプリは、ずばり「シューティングゲーム」。というか、これからはシューティングゲームだけを作り続けようと思う。…

【ゲーム開発】Unityで表示順を調整する

自分用の備忘として。UIが下になってしまい、ちょっと困っていた。 この問題は、以下のようにして解決。 Canvas / Sorting Layerをクリックし、Add Sorting Layerをクリック。 プラスボタンをクリックし、新しいLayerを増やす。 Canvas / Sorting Layerを、…

【ゲーム開発】初心者がUnityでiOSアプリを作り、App Storeでリリースしてみた。

ついに、ついに、ついにリリースできました!! LIGHTING BALL Hiroki Ueda Games Free ゲームの内容はともかく、Unityで作って、それをApp Storeでリリースするところまで出来た!あとは、何度も作ってゲームのクオリティをあげていくだけ。 ちなみに、この…

【ゲーム開発】初心者がiPhoneアプリを作って、App Storeで公開するために審査へ提出してみた

App Storeへの公開を何度断念しようと思ったか分からないほど、面倒だ。。しかし、何とか審査提出まで持っていきました。これで、リジェクトされたらと思うと。。。ちなみに審査へ提出したアプリは、Unityで作った以下ゲーム。 www.uu1ch.com 無事に公開され…

【雑記】あやうくフィッシング詐欺にひっかかりそうになった話。Apple IDロックというタイトルには気を付けて。

昨日、Apple Developer Programへ登録したので、その返信を待っているとApple(実際は違うところ)から以下のようなメールが届いた。 メールBOX上では、宛先はAppleで、なおかつタイトルが「セキュリティ上の理由により、Apple IDがロックされています。」ま…

【ゲーム開発】Apple Developer Programへの登録方法

Unityで作ったゲームを、iOSアプリとしてリリースしようとしています。iOSアプリはリリースまで大変と聞いていたが、本当にいろいろ大変。今後のために、やり方を残しておきます。※以下方法は、2018年7月現時点のもの。 Apple Developer Programへ登録 iOSア…

【ゲーム開発】Unity関連で、これまでに勉強した内容

2018年7月現在、以下チュートリアル、技術書を通読した。 unity3d.com UnityではじめるC# 基礎編 作者: 大槻有一郎,いたのくまんぼう 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション 発売日: 2016/10/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る Unity…

【ゲーム開発】初心者がUnityでiPhoneアプリを作ってみた。

以前、UnityでiPhoneアプリを作ってみたが、ゲームとして上手く成り立たず断念した。 www.uu1ch.com 前回の反省を踏まえ、ゲームとして成り立つことを念頭に置き、新たにゲームを作ってみた。それが、以下ゲームだ。 スタートボタンをタップすると、ゲームス…